
10.優先順位2<TPO:デート用>、天気、気温を確認して7Daysをシミュレーション
2013年07月12日 07:57
夏8月(クールビズ)のオフィスカジュアルも意識し、
10代、20代、30代、40代、どの世代でも通用し、
男性ウケが良く、7Dayの着回しモテファッションコーディネートは
コーディネート確認アイテムにシミュレーションして購入した
服アイテムのクローゼット全部の中からチョイスします。
1。1週間の TPO、予定、天気予報の確認
TPO:
月曜日:社内会議
火曜日:なし
水曜日:社外打ち合わせ
木曜日:なし
金曜日:デート
土曜日:デート
ここで7Daysモテファッションコーディネートの優先順位として6つのルールを決めます。
<優先順位6つのルール>
1。ビジネス用途として 社外打ち合わせ>社内会議
2。デートのある社外打ち合わせ>社外打ち合わせ
3。プライベート用途として 会社終わりのデート>デートのみ
4。ビジネス用途>プライベート用途
5。TPO>天気、気温
6。雨>晴れ
天気、気温:
月曜日:曇り、最低26℃、最高31℃
火曜日:晴れ、最低27℃、最高35℃
水曜日:雨、最低26℃、最高34℃
木曜日:曇り、最低28℃、最高35℃
金曜日:晴れ、最低28℃、最35℃
土曜日:晴れ、最低28℃、最高36℃
水曜日が雨、
火、木、金、土曜日は最高気温35℃以上で猛暑
ここでファッションコーディネートの天気、気温の2つのルールを自分の中で決めます。
<天気、気温の2つのルール>
1。天気は「晴れ」か「雨」に分けてコーディネートを考えることを検討
2。気温は「8月の最高気温が35℃以上」「8月の通常気温」に分けてコーディネートを考えることを検討
とすることにします。
<優先順位6つのルール>より
ビジネス用途>プライベート用途で、
ビジネス用途のファッショコーディネートが済んだ為、プライベート用を検討します。
優先順位が2番のプライベート用途のコーディネートの確認は
以下の順番でコーディネートを決めていきます。
<優先順位が2番の場合の順番>
1.TPO
2.天気、気温
3.昨日と今日、または前回、今回のTPOで連続で同じ服アイテムは避けたい
<ファッションコーディネートの法則:優先順位の法則>
服アイテムの優先順位は最も第一印象でイメージがつくアウター、ボトムス、トップスの順番
<優先順位6つのルール>
3。プライベート用途として 会社終わりのデート>デートのみ
より金曜日、土曜日の順に考えます。
金曜日のアウター:
晴れ、最低28℃、最35℃
1。TPOを検討
デートなので好きなアイテムを検討。
2。天気、気温を検討
雨ではないので、どれをチョイスしてもオフィスだけを考えるのなら大丈夫です。
3.昨日と今日、または前回、今回のTPOで連続で同じ服アイテムは避けたい
木曜日、土曜日はまだ決めていないので、どれでもいいですが、
土曜日も同じ相手と会うことを考えて、金曜日、土曜日は違うアイテムを検討します。
コーディネート確認アイテムのベージュのジャケットは先月も使っているので、
今月一度も使っていない白、黒のジャケットを今日、明日で使用する事に決めます。
白のバックラッフル(後ろがフリル)のジャケット
↑画像クリックで購入可能 by 高品格アパレルSELLISHOP
土曜日のアウター:
晴れ、最低28℃、最高36℃
1。TPOを検討
デートなので好きなアイテムを検討。
2。天気、気温を検討
雨ではないので、どれをチョイスしても大丈夫です。
3.昨日と今日、または前回、今回のTPOで連続で同じ服アイテムは避けたい
コーディネート確認アイテムのベージュのジャケットは先月も使っているので、
今月一度も使っておらず、金曜日と違うアイテムを検討します。
黒のロールアップ袖のストリングジャケット
↑画像クリックで購入可能 by 高品格アパレルSELLISHOP
金曜日のボトムス
晴れ、最低28℃、最35℃
1。TPOを検討
デートなので好きなアイテムを検討。
まずはワンピースを検討。
ワンピースはビジネスっぽいので、今回はパス。
2。天気、気温を検討
気温は高いですが、今回チョイスしたアイテムではどれをチョイスしても大丈夫です。
3.昨日と今日、または前回、今回のTPOで連続で同じ服アイテムは避けたい
ボトムスも明日の土曜日のことも考えて金曜日のアイテムを検討。
まずは、スカートをチョイスしたいので、パンツはパス。
金曜日と土曜日はベージュピンクとアイボリーのスカートで決定。
白のジャケットに同系色のアイボリーのスカートをあわせます。
↑画像クリックで購入可能 by LADYstation
土曜日のボトムス:
晴れ、最低28℃、最高36℃
1。TPOを検討
デートなので好きなアイテムを検討。
まずはワンピースを検討。
ワンピースはビジネスっぽいので、今回はパス。
2。天気、気温を検討
気温は高いですが、今回チョイスしたアイテムではどれをチョイスしても大丈夫です。
3.昨日と今日、または前回、今回のTPOで連続で同じ服アイテムは避けたい
まずは、スカートをチョイスしたいので、パンツはパス。
金曜日にアイボリーのスカートを使用したので、ピンクベージュを使用。
ベージュピンクのドレープの入ったタイトスカート
↑画像クリックで購入可能 by creve
金曜日のトップス
晴れ、最低28℃、最35℃
1。TPOを検討
デートなので好きなアイテムを検討。
2。天気、気温を検討
気温は高いですが、今回チョイスしたアイテムではどれをチョイスしても大丈夫です。
3.昨日と今日、または前回、今回のTPOで連続で同じ服アイテムは避けたい
トップスも明日の土曜日のことも考えて金曜日のアイテムを検討。
まずは、アイボリーの長袖シャツか黄色のデザインブラウスか水色の半袖ブラウス。
デート用に女性らしい甘いイメージを出したいので色みのある黄色のデザインブラウスか水色の半袖ブラウスをチョイス。
金曜日はアウター、ボトムスで白で挟みこむので、彩度の高い黄色をチョイス。
<ファッションコーディネートの法則:色の法則>
無彩色:色みがない色
有彩色:色みある色
有彩色は全体のコーディネートの中で1色にすると無難に着こなせますが、今回のように
同系色、同明度のアウター、ボトムスで、トップス
を挟む事で、きれいなコーディネートにまとまります。
黄色のカットソーブラウス
↑画像クリックで購入可能 by creve
アウター、トップス、ボトムスの配色は
ジャケット:ブラウス:タイトスカート
白:黄色:白
土曜日のトップス:
晴れ、最低28℃、最高36℃
1。TPOを検討
デートなので好きなアイテムを検討。
2。天気、気温を検討
気温は高いですが、今回チョイスしたアイテムではどれをチョイスしても大丈夫です。
3.昨日と今日、または前回、今回のTPOで連続で同じ服アイテムは避けたい
まずは、アイボリーの長袖シャツか黄色のデザインブラウスか水色の半袖ブラウスをどれをチョイスするか。
デート用に女性らしい甘いイメージを出したいので色みのあるもので、金曜日とは違うアイテム、水色の半袖ブラウスをチョイス。
ミントの肩がレースのブラウス
↑画像クリックで購入可能 by 高品格アパレルSELLISHOP
アウター、トップス、ボトムスの配色は
ジャケット:ブラウス:タイトスカート
黒:水色:ベージュピンク
金曜日のストール
晴れ、最低28℃、最35℃
1。TPOを検討
デートなので好きなアイテムを検討。
2。天気、気温を検討
今回チョイスしたアイテムではどれをチョイスしても大丈夫です。
3。色を検討
アウター、トップス、ボトムスの配色は
ジャケット:ブラウス:タイトスカート
白:黄色:白
アウターの白と同系色のベージュのストールスカーフをチョイスしたいです。
アイボリーの羽柄のロングストール
↑画像クリックで購入可能 by LADYstatio
土曜日のストール:
晴れ、最低28℃、最高36℃
1。TPOを検討
デートなので好きなアイテムを検討。
2。天気、気温を検討
今回チョイスしたアイテムではどれをチョイスしても大丈夫です。
3。色を検討
アウター、トップス、ボトムスの配色は
ジャケット:ブラウス:タイトスカート
黒:水色:ベージュピンク
アウターの黒と同じ色、ボトムスのベージュピンクと同系色が入った黒とローズピンクのストールスカーフをチョイスしたいです。
黒とローズピンクとのグラデーションストールスカーフ
↑画像クリックで購入可能 by Her-Room ハールーム通販インナーウエア 【楽天市場専門ショップ】
金曜日のパンプス
晴れ、最低28℃、最35℃
1。TPOを検討
デートなので好きなアイテムを検討。
2。天気、気温を検討
今回チョイスしたアイテムではどれをチョイスしても大丈夫です。
3。色を検討
アウター、トップス、ボトムス、ストールスカーフの配色は
ジャケット:ブラウス:タイトスカート:ストールスカーフ
白:黄色:白:ベージュ
面積の大きいアウターの白に合わせたいですが、白と同系色の茶のパンプスをチョイス。
茶のアンティークスムースラウンドトゥのローヒール6cmのパンプス
↑画像クリックで購入可能 by レディース通販Ellcy
<ファッションコーディネートの法則:パンプスのチョイスの法則>
パンプスの色に迷ったら、面積の大きい順番にアウター、ボトムス、トップスの色に合わせる。
土曜日のパンプス:
晴れ、最低28℃、最高36℃
1。TPOを検討
デートなので好きなアイテムを検討。
2。天気、気温を検討
今回チョイスしたアイテムではどれをチョイスしても大丈夫です。
3。色を検討
アウター、トップス、ボトムスの配色は
ジャケット:ブラウス:タイトスカート:ストールスカーフ
黒:水色:ベージュピンク:黒とローズピンク
ストールスカーフのピンクと同じ色、ボトムスと同系色のピンクのパンプスをチョイス。
BORDELLOのリボンのついたピンクのサテンパンプス
↑画像クリックで購入可能 by 輸入ヒール専門店 SHORTY
金曜日のバッグ
晴れ、最低28℃、最35℃
1。TPOを検討
デートなので好きなアイテムを検討。
2。天気、気温を検討
今回チョイスしたアイテムではどれをチョイスしても大丈夫です。
3。色を検討
アウター、トップス、ボトムス、ストールスカーフ:シューズの配色は
ジャケット:ブラウス:タイトスカート:ストールスカーフ:パンプス
白:黄色:白:ベージュ:茶
パンプスと同じ色のベージュのバッグをチョイス。
ベージュの本革ショルダートートバッグ
↑画像クリックで購入可能 by Full House
<ファッションコーディネートの法則:小物の色あわせの法則>
シューズ、ベルト、バッグ、ストール等、全く同じ色にしなくても
同系色であったり、柄の色や何処か一カ所が同じでも、小物の色合わせの
コーディネートになります。
今回はパンプスと同じ色になります。
土曜日のバッグ:
晴れ、最低28℃、最高36℃
1。TPOを検討
デートなので好きなアイテムを検討。
2。天気、気温を検討
今回チョイスしたアイテムではどれをチョイスしても大丈夫です。
3。色を検討
アウター、トップス、ボトムスストールスカーフ:シューズの配色は
ジャケット:ブラウス:タイトスカート:ストールスカーフ:パンプス
黒:水色:ベージュピンク:黒とローズピンク:ピンク
すでにピンクという有彩色がありますが、オフィスではないので、デートなので派手なオレンジをチョイス。
オレンジのフェイクレザーのショルダートートバッグ
↑画像クリックで購入可能 by Full House
金曜日のアクセサリー
晴れ、最低28℃、最35℃
1。TPOを検討
今回チョイスしたアイテムはオフィスではすべて大丈夫です。
2。アウターとトップスの首周り、胸の開き具合を確認
アウターのジャケットとトップスの黄色のリボンブラウスの首周りですが、
ジャケットは首周り気にする必要がなく、黄色のリボンブラウスの首周りは
リボンだけで十分かもしれませんが、開き具合がほぼないので、
長さ60cmの二連ネックレスをチョイス。
2連の黒チェーン60cmのネックレス
↑画像クリックで購入可能 by 高品格アパレルSELLISHOP
土曜日のネックレス:
晴れ、最低28℃、最高36℃
1。TPOを検討
今回チョイスしたアイテムはオフィスではすべて大丈夫です。
2。アウターとトップスの首周り、胸の開き具合を確認
アウターのジャケットとトップスの水色ブラウスの首周りですが、
ジャケットは首周り気にする必要がなく、水色のブラウスですが
開き具合があまりないのですが、40cmのルビーネックレスか
ブラウスの上から羽織る50cmどちらでもいいです。
全身コーディネートがピンクが効いているのでピンクのビーズネックレスにします。
ゴールドチェーン48cmでビーズネックレス
↑画像クリックで購入可能 by 高品格アパレルSELLISHOP
チェーンの長さが50cm以上のロングの場合はトップスの上に羽織る形になるので、
チェーンの色がトップスの色と重ならない事が大事。
2013夏8月の7Days着回しファッションコーディネートへ
—————